どーも、弥生人です。
今回選ばせてもらったお題はこちら⇒お題「時計はアナログ派? デジタル派?」
このお題で気付きましたが、時計ってあちこちにありますよね。なんだか時間を気にして生きているという事を再確認しました。といったところで、今回の自分の回答としては、『アナログ派』です。
正確に言うとどちらも状況に合わせて使っていますが、できるだけアナログ時計を使うようにしています。理由としては2つあって、自分自身が少しでも頭を使うためと、子供に教えるためです。
デジタル時計は便利ですが、画面を見たら時間がすぐに分かってしまいます。(いや、それは別にいいことなんですけどね。)
逆にアナログ時計の場合は、見ても短針と長針のバランスを計算して時間を割り出す必要があります。なので頭を使う訓練として、長期的に見たら多少なりとも効果が出るかなと期待してます。
そして小さい子供がいると分かるかもしれませんが、時計を見て時間を把握するのってなかなか時間かかりますよね。うちも4歳ですが、微妙に間違えます(笑)デジタルだとすぐに回答できるのですが、アナログだと難しいみたいで苦戦し続けています。
なので子供の勉強という意味でも、家ではなるべくアナログ時計を置くようにしています。自分の職場のデスクにも、小さいアナログ時計を置いています。パソコンの右下あたりを見ると、すぐに時間が分かりますが、なるべく使用しないようにしています。
今回のお題の回答としては以上となります。自分と同じように、『時計はアナログ派の方』や『職場にもアナログ時計を置いている方』、『子供が時間を認識するのって時間かかるよねと思う方』は、スターや読者登録していただけると嬉しいです。他にも自分はアナログ派です。デジタル派です。などあればコメントお願いいたします。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。